食品加工・製造フライヤー

遠赤自動フライヤー・電気式 AFTシリーズ [天ぷら用]

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

製品説明・スペック紹介

■遠赤自動フライヤー・電気式 [天ぷら用]
エビ天ぷら、野菜天ぷら、野菜かき揚げ等、トレーを交換するだけで製造できます。
揚げカス回収機能付きで常にフライヤー内のカスを排出しています。

【特長】
サミーのフライヤーは全て遠赤外線を使用、理想的な調理が可能です。

◯遠赤外線調理
ーこれだけ違うおいしさの差ー
線赤外線は、直接非加熱物に放射され、熱の浸透作用が強力。素材の風味を充分に生かす効果があります。石や土、木にもその効果が見られ、石焼き芋や炭火焼、天津甘栗といった身近な食にも利用されています。

◯高効率、耐久性、生産力アップでコスト削減!
ー高効率な遠赤外線ヒーターを採用、カラッと揚がり油の劣化を抑えるー
1分間に7℃以上の温度上昇、立ち上がり時間は25〜30分でOK。ワット密度を抑えているので局部過熱が少なく油を長持ちさせます。独自の遠赤技術によりさまざまな食投入時の温度降下が少なく、復元時間が早いので、いつもカラッと揚がります。温度制御はSSRによる比例制御でヒーターを過熱。

ー生産能力アップー
例)エビ天ぷら(フライ時間1分プリフライの場合)
1時間あたりの処理量は、約3,500〜4,000尾
※手投入した場合は、1人800〜1,000尾が目安です。

例)野菜かき揚げ(フライ時間1分プリフライの場合)
1時間あたりの処理量は、約3,000枚
※手投入した場合は、1人400〜500枚が目安です。

ー張り込み油量、油の劣化を抑えるー
張り込み油量を最小限に抑える構造のため、新油回転率が高く、油の節約にもつながります。燃焼ユニットの局部過熱を抑える工夫で、従来より20〜30%油を長持ちさせます。

◯簡単な操作性
ー衣が剥がれずきれいな仕上がりー
エビ・かき揚げ用の型にテフロンコーティングを採用することで衣付け商品の仕上げがアップします。

ー掃除がしやすいー
自動昇降装置を採用することでコンベア内部が簡単に洗浄できます。※押さえコンベア単独で昇降も可能。
更に配線などの耐久性も向上!

ー揚げカスの取出しがラクー
シンク底の揚げカスも自動的に取出します。

ー作業テーブル付で作業がしやすいー
テーブルエプロン付なので、投入作業がラクにできます。

◯ワンタッチで簡単操作の各種トレー
エビ型用
野菜かき揚げ用
平板(野菜天ぷら用)

◯充実した安全装置

【オプション】
◯バッター投入機
バッターを冷却するため二重ジャケットになっていて分銅を替えることでバッター量の調整をすることができます。

◯油シャワー
バッターを充填後に油シャワーをかけることで天ぷらに花を咲かせてキレイに仕上げることができます。

◯最終ろ過装置
揚げ品質と油の持ちを向上。揚げる量、生産時間によって各種取り揃えております。

◯油煙回収装置
フライヤーの上部カバーに特殊フィルターを入れることで油煙を取ることができます。交換作業も簡単。フードをなくすことでダクト内火災や熱気を防ぎ、作業環境を改善します。
※フィルターは週に一回程度洗浄してください。
(汚れ具合によって洗浄の頻度を調整して下さい) 

取り扱い企業

企業名
㈱サミー同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒675-1309 兵庫県小野市福住町356
電話
0794-67-1712
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能